QUESTIONS
PROMISE
一流の予備校、一流講師の一方的な授業を受けても、”王道”と言われる正しい勉強法と自己管理能力が無ければ結果を出すことが出来ません。早慶合格実践会では、”最短で早慶レベルの学力を習得できる究極の勉強法”と、自己管理のサポートを徹底的に行います。
途中で辛くて続かない場合でも、徹底した個別指導によって自立の手助けをお約束します。生徒さまが自分でスケジュールを管理出来るようになった時、早慶受験の先にあるキャリアビジョンにおいてもご自分の可能性を一気に開かれることでしょう。
圧倒的な英語力・現代文力・問題解決能力・自己管理能力を、早慶受験を通じてしっかりと培っていただきます。最後に、早慶合格実践会は、受験生の皆さまに早慶合格を掴み取っていただくことを使命としており、毎年、弊社生徒様とともに勝ち取る合格実績こそが、私たち早慶合格実践会の生徒の皆様、そしてそのご両親の皆様に提示できる存在価値であると信じております。
そのため、弊社では華美なプレゼン資料や広告・PR活動に力を注いでおりません。これらの活動は生徒様の学力アップに貢献しないばかりか、学費の値上げ要因となると考えているからです。したがいまして現在、弊社のPR活動は、弊社首席講師陣の著作物およびメディア配信による啓蒙活動をメインとし、ひとりひとりの生徒様の指導に持てる資源を最大限投下しております。
弊社が他の予備校よりも安価に質の高い個別指導をご提供できる背景には、こうした取り組みもありますことをどうぞご理解くださいませ。
中学レベルから偏差値65ぐらいのの学力に仕立て上げるのに必要な参考書の数はどのくらいですか?
劇的に成績が上がったケースでは参考書の数は5冊~8冊程度で、おおよそ最低でも3~5回ほど復習をされていると思います。1科目あたり1日1時間半~3時間は必要です。
長時間の学習になりますのでやる気を継続させるメンタルフォローをご活用される必要があります。また、学習していて分からない問題が出てきて学習が止まってしまっては効率が下がります。そのため、いつでも質問できる環境で行う必要もあります(早慶合格実践会その環境を提供しています)。
何かもっとお知りになられたいことあればご質問ください。
早慶合格実践会は何が他の予備校と優れているのでしょうか?
低成績層(偏差値30-40)の生徒さんの偏差値アップ率は圧倒的に強みがあります。
確かに合格実績数では、大手の予備校さんには負けます。しかし、各科目の成績の伸び率・偏差値アップ率は、日本トップクラスだと自負しております。特に英語と、現代文、小論文の成績アップは大変得意です。徹底した受験戦略の構築は、あなたの成績を飛躍させます。生徒さんの学力を飛躍させ志望校に合格させる当社の指導の根幹である受験戦略書(毎月作成)。この受験戦略の質を上げることで、生徒さんの疑問や悩みを即座に解決できます。
親に相談することができないのですが、どうしたらいいですか?
「お金を出してもらったのに成果が出なかったらどうしよう」「勉強が続かなかったらどうしよう」貴重なお金が掛かる予備校ゆえに親御さんに相談しにくいお気持ちを察します。 しかし、そのような気持ちがあるからこそ覚悟を決めて一緒に頑張っていけたらと思います。
無料体験指導であれば、早慶合格実践会があなたに合うかどうか気軽に試すことが出来ます。合わない場合ややはり勉強が続かない場合は入会されなくても問題ございません。
現在通っている予備校やその他のサービスで十分だと感じているのですが?
すでに十分だと感じられているとしても、それが満足いく成績アップになっているかどうか一度確認していただきたいと思います。
成績アップの成果や結果がでなければ、今受けている指導があなたにとって十分なものといえない場合があります。特に英語/現代文(小論文)/数学は早慶入試の要です。ぜひ得意科目にしていただき、合格最高点を叩き出せる科目に一緒に仕立てましょう。
学校や予備校との両立は可能ですか?
両立は可能です。あなたの現状を徹底的に分析した上オーダーメイドのカリキュラム(戦略書)を作成するため、両立は厳しい場合があります。しかし、すでに持たれている教材や通われている予備校がありましたら、学習プランのメニューとして組み込むことが可能か否かを判断させていただきます。
原則として すでに予備校に入学されている場合はそちらでの学習を軸に追加対策を指導させていただきます。早慶合格実践会の生徒さんは、"予備校に通っているけども成績が上がらない"方が多いため両立される方も多いのが現状です。
入会金と受講料以外に、費用は一切かからないのですか?
ご市販の参考書を使って学習するスタイルなので参考書代が別途かかります。試験までに1教科当たり年間12,000~25,000円(※)程度です。
当社が提示する市販参考書以外は不要ですので、最終的には参考書代のムダを省くことが出来ます。
早慶合格実践会を辞める時はどうすればいいですか?
前月10日までに電話・メールにて退会のご連絡を頂ければと存じます。月謝制ですので月単位での退会が可能となっています。
月の途中で退会した場合、残りの期間分の月謝を返金してもらえますか?
月謝は月極のため日割りでの返金は行っておりません。
支払い方法はどのように行うのですか?
お支払方法は月謝制で、翌月分の月謝を指定の期日までにお支払いいただく形となります。
※月謝を数か月まとめてのご入金は事務管理上お断りしています。
一度退会して、また余裕ができたら再開したいのですが?
可能です。同じ目標の場合は再入会時は、月謝のみで再開できます。